動画配信サービスyoutubeを舞台に活躍する ユーチューバーなる職業を耳にするようになり、 もう3年位経つでしょうか。 今や、小学生のなりたい職業のトップ20にも ユーチューバーは入るらしいです。
「ライティング」の記事一覧
拍手をもってたたえたい週刊文春の記事
芸能人や政治家のスキャンダルやゴシップなどの話題は あまり興味がなく、週刊誌などもめったに読まない武田です。 かの有名なゴシップ誌(失礼)”週刊文春”のwebサイト版 「文春オンライン」の中でシリーズ化されているある特集・・・
オリジナルなモノなんて存在しない
自分の意見や主張が頭にあっても、 いざそれを情報発信と言う形で公開しようとした時、 「これってもう誰かが言っていることだよなー」とか 「どこかで聞いた事と同じ内容かも・・・・」なんて 自分のオリジナルにこだわってしまう人・・・
伝える力を身につける3つのポイント
自分の考え、主張などを人に伝えるのって 普段からやっていないと難しいですよね。 相手が違ったニュアンスで受け取ってしまったり、 180度違う解釈に誤解されたり、後で確認すると 全然理解されてなかったり。 それって、相手の・・・
変態に投じられた2つの効果でパンチラされる
私がまだ新車販売の新米セールスマンとして 先輩に同行していたときのことです。 その先輩Yは私より一回りも年上でしたが、(Yは当時32歳位) バツイチ彼女なしで、悪臭に包まれる営業車の後部座席には いつもエロ本が散乱、口臭・・・